デジタルミキサー ZOOM L-20導入
ZOOMが誇るデジタルミキサーをオプション導入しました。1時間200円です。

↓早速ですがL-20の推しポイントを羅列していきたいと思います↓
・20ch入力あるのでバンド一発録りも余裕。
・6系統モニターアウトでメンバー個別モニターのバランスを作れます。
・REC時は、AUDIO INTERFACEとしても使えますがSDカードにも録音可能なのでPCがなくても問題ないです。
・配信時は配信用のミックスバランスも作成可能

そしてイヤモニ用ワイヤレスシステム「XVIVE -XV-U4」も導入しました。1時間100円で4セット在庫がございます。
ZOOM L20、XV-U4、Bstの常設マイクを組み合わせるとこんな映像が撮れます。
Torajazz - 虎ノ門発 5人組ジャズバンド。2020年に結成。
繊細かつパワフルなボーカルSachiを軸に「オフィス街からジャズを発信」すべく、キャッチーかつグルービーなサウンドを探求中。
Vocal Sachi
Sax Yoji
Piano Tetsuo
Bass Take-chan
Drums Riku
↓他の使用機材はこちらです↓

マイクは定番SHURE - BETA57A(1時間100円)かぶりが少なく歌がしっかり録れます!

ピアノはYAMAHA CP4(1時間100円)安定のYAMAHAサウンドです!操作性もシンプル!

ウッドベースのDIはCOUNTYMAN TYPE10(1時間100円)ピエゾピックアップの音をクリアに持ち上げてくれました。
機材の使い方がわからないけど演奏動画を作ってみたい方、音源を制作してみたい方はこちらのページに制作サポート情報がございます。